かんわのわ|あきらめないがん治療と緩和ケアのお話【東京版】 » 痛みの緩和も期待できる放射線治療トモセラピー » トモセラピーによる食道がんの治療

トモセラピーによる食道がんの治療

このページでは、食道がんの治療におけるトモセラピーのメリット・デメリットを紹介しています。

トモセラピーで食道がんを治療するメリット

精度の高い放射線照射を行える

トモセラピーは、強度変調放射線治療の専用装置のことを言います。CT機能が内蔵されており、照射する直前に撮影を実施します。その画像データをもとにしながら照射する位置を瞬時に自動で修正することによって、精度の高い放射線照射が行えるのです。

トモセラピーは、肺がんや膵臓がん、直腸がん、子宮がん、そして食道がんの治療にも用いられているのが特徴的。このほかにも、さまざまながん治療に対して高い効果が期待されているのです。

正常な細胞へのダメージを軽減できる治療

トモセラピーは、がん病巣に対してピンポイントで照射を行える治療法です。通常の放射線治療より「低い放射線レベル」で治療効果を高められるとされています。トモセラピーを使用すると正常な細胞へなるべくダメージを与えずに、身体に優しい治療ができるのです。

患者の負担を軽減できる治療

がん治療のたびに出血や痛みなどの症状を伴うと、心身への負担が大きくなります。

トモセラピーは痛みや出血などの症状を伴わない治療法であることも特徴に挙げられます。このような症状を伴わないことは、患者への負担軽減につながるでしょう。

患者の状態によっては通院で治療を行うことも可能ですので、いつもと同じように日常生活を送れます。通院の頻度や治療については事前に主治医に確認しておくとよいでしょう。

トモセラピーで食道がんを治療するデメリット

肺炎などの副作用が見られる可能性がある

トモセラピーは副作用を軽減できる治療ですが、症状が全く見られないわけではありません。食道に放射線を照射することによって、肺に影響を及ぼして肺炎を発症する可能性があります。咳や息切れなど気になる症状がある場合、主治医に早めに相談することが大切です。

飲食時につかえたり痛みが生じたりすることも

口腔内やのど、食道などの粘膜に放射線を照射することによって、細胞を傷つけたり炎症が起きたりすることがあるため注意が必要です。食道などに炎症が生じると、飲食する際に支障をきたすことがあります。口の乾きや飲み込む時のつかえ、痛みなどが見られるケースがあるのです。

のどの粘膜がただれたり痛みが生じたりすると、歯磨きや口のケアが十分に行えない場合があります。ケアが不十分だと、口腔内の雑菌が増えて、さらに症状が悪化する可能性があるため注意が必要です。食後の歯磨きを行うなど、清潔に保つようにしましょう。

痛みが強い場合の飲食は、ゼリー状やピューレ状になっているものを選んだり、刺激物を控えたりすることが大切です。

食道がんの治療方針を決めるときの注意点

トモセラピーは食道がんの治療に有効であり、さまざまなメリットが期待できます。しかしデメリットもあり、全てのケースに適しているわけではないため注意が必要です。症状や全身状態などによってはほかの治療法を選択したほうが良い場合もあるため、主治医にしっかり相談するとよいでしょう。

トモセラピーについて詳しく知りたい方は、導入している医療機関を受診してみてください。

       
~がんと向き合うあなたへ~
緩和ケアと治療の
お話

がんの方の生活の質を高めるための「緩和ケア」について紹介しているサイトです。主治医に「治療がない」と言われた方でも受けられる可能性がある治療についてもまとめています。

         緩和ケアと治療の可能性
についてもっと見る